いこまいけ南砺
いこまいけ南砺 > ハイキングコース

医王山ハイキング


 医王山(いおうぜん、地元では「ようぜん」と呼んでいます)は、白山山系の北端に位置し富山県(南砺市)と石川県(金沢市)の県境にあります。医王山という単独の山は無く、奥医王山(おく いおうぜん:939.13m)、白兀山(しらはげやま:895.7m)、前医王山(まえいおうぜん:612m)、岩崩山(いわくずれやま:648.2m)などの山々を総称した名前です。
 医王山の稜線には百万石道路(林道百万石展望線・糸谷国見線)が走り、所々に展望台もあります。天気のいい日には、富山県側に遠く立山連峰・富山湾が見え、石川県側には河北潟・能登半島まで見えます。砺波平野の散居村も見ごたえがあります。
 泰澄大師によって、約1200年前の奈良時代に開山され山岳密教が栄えました。往時は48寺三千坊あったと伝えられていますが、1481年の一向宗徒との戦いで滅びました。山には薬草が多いことから「医王山」と名付けられ、貴重な動植物が生息しています。海底火山が隆起して出来た山で流紋岩が多く見られます。大沼の周辺に火口があったと云われ、鳶岩(とんび岩)三蛇ヶ滝などの奇勝地があります。周辺は、富山県立自然公園に指定され日本300名山の一つです。
 
注意:百万石道路は、車一台が通れる程度の林道(舗装路)です。土砂災害で通行止めになることが多いので事前の確認をおすすめします。2006年6月は、朴坂峠(県道27号線=金沢井波線:ぬく森の郷近く)およびイオックス・アローザ・スキー場からの入口が通行止めになっており、迂回路として石川県側三軒茶屋からの林道(小又線)で国見ヒュッテまで行けました。
 2007年5月現在は、朴坂峠からの林道およびイオックス・アローザの上にあるオートキャンプ場から先が通行止めになっており、昨年同様に車で行く場合のルートは石川県側三軒茶屋から登るしか方法がありません。
 
医王山 地図
山の稜線に百万石道路が通っているので、自動車でのアクセスがかなり便利です。
医王山ハイキングコースの地図
 
医王山 周辺地図
 
医王山ハイキングコース
 
菱広峠(夕霧峠)~奥医王山コース
ファミリー向けコースです。往復でも約1時間です。
菱広峠(夕霧峠)から奥医王山への単純往復のハイキングコースです。奥医王山頂からイオックス・アローザ・スキー場への林道へ降りる登山道や石川県側の医王山スキー場への登山道もあるようですがあまり利用されていないようです。このコースは往復1時間のお手軽コースではありますが標高差が約100mあり、それなりにキツイかも知れません。
 ---> 奥医王山ハイキングコースの詳細
 
国見ヒュッテ~鳶岩(とんび岩)コース
鳶岩への鎖場 中級向けのコースで約4時間です。
ハイキングにちょっと自信ある人は、鳶岩(とんび岩)を目指すのもいいです。国見ヒュッテに車を置き約10分歩き登山口のある堂辻まで行きハイキングコースに入ります。
鳶岩までは、急な下りの「梯子坂」、増水期にはちょっと危ない「沢の分岐」、極めつきの「カニの横ばい(へつり)」、約80mの「鳶岩への鎖場」など中級向けにしては楽しくなるような難所が数箇所あります。
このコースは健脚なら2時間半、通常で3時間半から4時間半程度で往復できます。岩場の鎖場や沢場を通るで、雨の日や道が濡れているときは非常に危険です。
 ---> 国見~鳶岩ハイキングコースの詳細
 
国見ヒュッテ~鳶岩~白兀山コース
白兀山のお地蔵さん 健脚向けのコースで約5時間です。
国見ヒュッテから三蛇ヶ滝、大池平・大沼、鳶岩、白兀山、蛇尾山と巡り菱広峠(夕霧峠)へ降りて、百万石道路を国見ヒュッテへ戻るハイキングコースです。時間に余裕があれば、菱広峠から奥医王山への往復も可能です。
 ---> 国見ヒュッテ~鳶岩~白兀山ハイキングコースの詳細
 
菱広峠~白兀山~鳶岩コース
健脚向けのコースで約5時間です。
基本的には「国見ヒュッテ~鳶岩~白兀山コース」の逆コースです。鳶岩の下にある岩の鎖場を下ることになるのでより危険なルートとなります。ハイキングコースとしては、菱広峠を出発し、蛇尾山、白兀山、そして鳶岩へと到り、鳶岩のてっぺんに登り度胸試しをした後、岩場の鎖場を下り、ちょっと道を逸れて、三蛇ヶ滝を見て(この辺りでお弁当)、次はカニの横ばいを通り、沢の分岐へ出て、梯子坂の急坂を登り、金山峠から三千坊展望台へ抜け、百万石通道路を通り菱広峠へ戻ります。
 
イオックス・アローザ(温泉・スキー・キャンプ)
イオックス・アローザ  医王山には、イオックス・アローザ(IOX-AROSA)があります。メインは、スキー場です。富山県のスキー場なので雪質はあまりよくありませんが、温泉・ホテル・コテージが整備された滞在型施設になっています。欧風感覚(スイス的?)な観光施設と成っています。ゲレンデスキーやスノーボードの他にクロスカントリースキーも楽しめます。
 
南砺市で登山とハイキング(あいうえお順)
赤祖父山
医王山
大笠山
大滝山
桑山
旧五箇山街道
金剛堂山
猿ケ山
大門山
高落場山
奈良岳
縄が池
人形山
袴腰山
八乙女山
 

 
南砺市の観光
五箇山縄ヶ池瑞泉寺安居寺福野夜高祭医王山城端井波福野福光利賀井口年間イベント南砺の名水桜の名所近代建築物名所と文化財
ページ先頭(南砺市観光案内:医王山)へもどる。
Copyright © 2006-2020 Ikomaike NANTO. All Rights Reserved.