いこまいけ南砺 ハイキング
いこまいけ南砺 > ハイキングコース

桑山ハイキング


 桑山(くわやま)は、南砺市の福光地区にある標高 292.4メートルの里山で、小矢部丘陵の南端部にあたります。山頂には、三等三角点「桑山」があり、山頂から南東側へやや低い場所には桑山神社(桑山火宮社)があります。室町時代から戦国時代後期にかけて、桑山山頂には山城が築かれ、現在でも掘割や郭など土塁の遺構が残されています(桑山城跡)。登山口の道の駅 福光から林道を桑山の山頂までゆっくり歩いて約1時間10分、往復で2時間もあれば余裕です。
 
桑山(写真:2015年4月29日10時37分撮影)、道の駅 福光の駐車場から眺めた桑山
桑山
 
 登山口というか、ハイキングの開始ポイントは「道の駅 福光」が良いと思います、車を置けるので。道の駅から桑山山頂までは約2.6kmです。道の駅の駐車場から国道304号線へ出て、西へ進み、華山温泉への道へ入ります。華山温泉を過ぎて、程なく砂利道の林道(一応は市道らしい)となります。国土地理院の地図によれば、林道の途中から山頂のお宮さん(鳥居の場所)まで登山道があるような破線が描かれていますが、現地で林道と登山道の分岐点を探しましたが見当たりませんでした。草の繁っていない4月末で見つけられなかったので、登山道は既に無く、桑山へ行く人は皆さん林道を利用しているのかもしれません。現地でGPS地図を見ながら確認したのですが、林道と登山道の分岐場所には廃屋?のような木造の建屋が2軒(国土地理院の地図にも四角の建屋マークが2軒)ありました。建物の壁にはペンキの文字「木の実窯」と書かれています。地図では、林道から左側へ脇道(登山道?)が出ているはずですが、それらしい踏み跡も無く、桑山へ続く斜面にも登山道らしい道も見えませんでした。また、登山道は山頂付近で終わりなので、山頂付近でGPS地図を確認すると、電波塔の裏側が登山道の終点らしいのですが、崖みたい急坂となっており、お気軽ハイキング装備しかしていなかったので、崖を下るのを諦めました。よって、登山道の確認はやめました。気軽に使える登山道は無いという結論で、「桑山へ登るのは林道を行く」が答えのようです。
 と言うことで、電波塔までの林道をズンズン進み、「桑山神社」と書かれた扁額の掛けられた鳥居から参道の急な階段を登り(桑山ハイキングで唯一、山登りらしい場所でした)、桑山神社の祠に到着。こんな山の中ですが、立派な石造の祠で、社殿と本殿の二つがありました。祠の横を通り、溝のようになっている地形を越えた場所が、目指す桑山の山頂です。少し広い平地になっており、三角点の柱石が埋まっています。周りは杉の木立で見晴らしはよくありません。
 祠から山頂へ歩いてき、次は右手方向へ行って見ました。不動明王の石像がありました。更に進むと、溝があり、その向こうはちょっと小高い丘のような地形です。「桑山城跡」って白い看板が目に入りました。先ほどから「溝」と思っていたのは、かつての山城の掘割の遺構のようです。溝の向こうの小高い丘は「主郭」らしい。鳥居の横に、桑山城跡の案内板があったので読んでおいてよかったです。知らなきゃ、単なる溝や丘と思ってそのまま帰るとこでした。
 山頂から来た道を戻り(参道の急階段を降りる)、鳥居の場所から林道を歩き終点にある電波塔へ向かいます。チョットは見晴らしがいいです。NHK、KNB、富山テレビ、TUT、FMとやまの電波塔で、現地の建物のプレートによれば正式名称は「福光TV・FM中継放送所」らしいす。我が家でテレビを見られるのはこの電波塔のおかげですね。帰りは、林道をプラプラ引返しました。
 
桑山 地図
このエリアの詳細地図は「国土地理院発行 2万5千分1地形図 福光」を購入するといいです。
 
桑山ハイキングのルート・ポイント
  1. 道の駅 福光:標高 83m
  2. ふくみつ華山温泉 入口
  3. ふくみつ華山温泉
  4. 納屋:標高 137m
  5. 木の実窯:標高 171m
  6. 桑山 山頂:標高 292.4m
  7. 電波塔「福光TV・FM中継放送所」:標高 271m
桑山ハイキング写真
ふくみつ華山温泉 入口の六地蔵堂
ふくみつ華山温泉 入口の六地蔵堂
ふくみつ華山温泉
ふくみつ華山温泉
納屋
納屋
木の実窯
木の実窯、林道と登山道の分岐点の場所のはず
林道
林道
紫色の可憐な花
紫色の可憐な花
貯水槽
貯水槽
桑山神社の鳥居
桑山神社の鳥居、ここをくぐって山頂へ
 
桑山神社の祠(写真:2015年4月29日撮影)、鳥居から急な石段を上りきった場所にあります。
桑山神社の祠
 
三等三角点「桑山の」柱石(写真:2015年4月29日撮影)
三等三角点「桑山の」柱石
 
桑山城跡(写真:2015年4月29日撮影)
桑山城跡
 
電波塔「福光TV・FM中継放送所」(写真:2015年4月29日撮影)
電波塔「福光TV・FM中継放送所」
 

 
南砺市での登山とハイキング
赤祖父山医王山大笠山大滝山桑山旧五箇山街道金剛堂山猿ケ山大門山高落場山奈良岳縄が池人形山袴腰山八乙女山
ページ先頭(南砺市ハイキングコース:桑山)へもどる。
Copyright © 2006-2020 Ikomaike NANTO. All Rights Reserved.