いこまいけ南砺 城端
いこまいけ南砺 > 城端 > 善徳寺 > しだれ桜祭り

善徳寺 大納言の間


1604年(慶長9年)8月に加賀藩2代目藩主・前田利長が鷹狩りの際に善徳寺を訪れ、この大納言の間に2晩滞在したと云われています。全体に簡素で素朴な建築ですが、豪放な中に檜画彫刻を巧みに配した桃山時代の様式が取り入れられています。床の間に金箔が貼られ、格子天井になっています。縁側の石柱は李氏朝鮮の王家廟の香炉で朝鮮文字(ハングル)を象ったものと伝えられています。
 
善徳寺 大納言の間
 
虫干法会での大納言の間
 

 
城端別院 善徳寺
山門本堂鐘楼太鼓堂式台門善徳寺宝物収蔵館経蔵寺務所庫裏善徳寺会館唐金燈籠境内林しだれ桜祭り虫干法会
ページ先頭(城端別院 善徳寺:大納言の間)へもどる。
Copyright © 2006-2020 Ikomaike NANTO. All Rights Reserved.