いこまいけ南砺 城端
いこまいけ南砺 > 城端 > 城端曳山祭

曳山


城端曳山祭の曳山は6台(東上町・大工町・西上町・東下町・出丸町・西下町)あります。それぞれの曳山には、彫刻・漆塗り・金箔がほどこされ城端の町人文化の高さが覗えます。神座には神像が置かれています。また曳山によっては、からくり人形を乗せているものもあります。
曳山の構造図
 
写真をクリックすると、各町の曳山の写真があります。
東上町
東上町の曳山
(鶴舞山)
安永年間、小原治五右衛門の作
千鳥・唐破風2層屋根、平天井
神像:寿老人
大工町
大工町の曳山
(千枚分銅山)
明治39年、浅野喜平・辰次郎の作
四方唐破風屋根、平天井
神像:関羽・周倉
西上町
西上町の曳山
(竹田山)
安永年間、小原治五右衛門の作
四方一文字屋根、平天井
神像:恵比寿
東下町
東下町の曳山
(東耀山)
享保年間の作を改修増補
前後唐破風屋根、格子天井
神像:大黒天
出丸町
出丸町の曳山
(唐子山)
享保年間の作を改修増補
前後唐破風屋根、平天井
神像:布袋
西下町
西下町の曳山
(諌鼓山)
享保年間の作を改修増補
三方唐破風屋根、折上平天井
神像:堯王(ぎょうおう)
 

 
城端曳山祭
曳山庵屋台曳山巡行提灯山傘鉾行列獅子舞山宿法被からくり人形
ページ先頭(城端曳山祭:曳山)へもどる。
Copyright © 2006-2020 Ikomaike NANTO. All Rights Reserved.