いこまいけ南砺
いこまいけ南砺 > 福光

富山干柿


 富山干柿は、福光特産の三社柿(さんじゃがき)で作る干し柿です。17世紀に加賀三代藩主前田利常が美濃から柿の木を移植し、干柿を作り始めたと言われています。現在は、富山県干柿出荷組合連合会(南砺市高宮)が中心として、300戸ほどの農家が年間600万個もの干柿を出荷しています。
 10月下旬から12月上旬にかけては「あんぽ柿」と呼ばれる完全に干しあがっていない熟々のトロリとした甘みが特徴の干柿が出荷され、 12月上旬から1月下旬に普通の干柿である「富山干柿」が出荷されます。
 
昔ながらの天日干し(ハサ干し)風景(2007年11月上旬 南砺市土生新にて)。
残念ながら現在は、天日干しを温室内でするためこのような光景は殆ど見られません。
富山干柿
ガラス温室での天日干し
ガラス温室
医王山麓の柿園
柿園
甘くて美味しい、あんぽ柿
あんぽ柿
三社柿(渋柿)
三社柿

富山あんぽ柿

遠赤外線乾燥でじっくり仕上げた、みつ味の自然食。
自然の恵みをたっぷりと浴びて丸々と育った柿を、遠赤外線乾燥機で風味を逃がさず、やわらかく、あっさり仕上げた、みつ味のヘルシー自然食。おみやげに、ご贈答に喜ばれる富山福光 医王の里 自慢の味わいです。
富山あんぽ柿
 
干柿のハサ干し 地図(Google Map)
 

 
福光の観光名所
福光美術館棟方志功記念館松村記念館福光城址福祉の家 光龍館JR福光駅道の駅 福光法林寺歴史街道光徳寺宇佐八幡宮樋瀬戸の念仏道場華山温泉ささら屋富山干柿医王山イオックス・アローザ福光の春祭り小矢部川の桜並木
ページ先頭(南砺市福光:富山干柿)へもどる。
Copyright © 2006-2020 Ikomaike NANTO. All Rights Reserved.