いこまいけ南砺 > 
城端 > 
城端曳山祭 > 
曳山 > 
西上町 曳山
西上町曳山 雛台
 地山の下壇彫刻と神座の上壇彫刻の間にある西上町曳山の雛台は、黒蝋色塗の太い台輪です。段縁の裾には、幅広く突出して連なる州浜(すはま)形に刳った鍔(つば)が取り付けられています。表面は弁柄漆の叩き塗りであり、渦文様の縁は叩き地金箔塗りとなっています。
 
西上町曳山の雛台(写真:2009年5月5日撮影)、曳山正面

 
渦文様と雛台の長押および金具

 
 
ページ先頭(西上町の曳山:雛台)へもどる。
Copyright © 2006-2020 Ikomaike NANTO. All Rights Reserved.